アドセンス実践記

アドセンス|サイトの追加で8記事で審査通過したブログの構成を全公開!

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

アドセンス用に新しく地域ブログを作ったんですが、8記事でサイトの追加審査に出して、無事に一発通過しました!

というわけで、今回も審査に通ったブログの構成をまるっと公開しちゃいます( *´艸`)

プル谷は、最初のアドセンスアカウントは「日常お役立ち系ブログ」で審査に通ったのですが、そのあとに地域ブログをやりたいな~と思い、新しくブログを立ち上げて、その地域ブログで審査に出しましたッ!

地域ネタブログは、3ヶ月かけてかなりしっかり記事も作って、やっと審査に出す準備ができたので、「サイトの追加」からササッと審査に出しました。

正月早々、グーグルさん仕事してるんですね……(1月2日に審査に出した)
結果は5時間ほどで合格メールが来ましたぁ!!

いやーもうアドセンス審査に
落ちる気がせんなー(渾身のドヤ顔)

そんなわけで「サイトの追加」で審査に通った、プル谷のブログの構成を全部公開したいと思います!

追加審査に出したブログの構成大公開!

サイトの追加は初回の審査よりユルいらしい……という噂を真に受けて(※あくまでも噂です)、いろんなところで手を抜いた感があります。

初めてのアドセンス審査のブログ構成は、こちらの記事で詳しく公開してます!

追加審査に出したときの記事数

★審査に出した時点での記事数:8記事

アカウント取得のためのお役立ち系ブログでは、20記事用意して審査に出しましたが、「サイトの追加」では8記事で審査に出しました!!

サイトの追加だと、アカウント取得時の審査よりも難しくないとか、10記事未満(5記事とか3記事とか)のかなり少ない記事数でも審査に通った! という話をよく見かけたので、ダメもとで少なめの記事数で出してみました。

ただ……サイトの追加も、
アカウント取得時の審査と同じくらい厳しい
言っている人もいるので、結局は記事の
内容次第なのかな? という気もする……。

1記事あたりの文字数と記事のジャンル

続いて、1記事あたりの文字数はこちらです!

★1記事あたりの文字数
・3000文字以上:3記事
・4000文字以上:2記事
・5000文字以上:3記事

記事数は少ないですが、最初のお役立ちブログより、1記事あたりの文字数はかなり増えてます。

平均して1記事4500文字くらいで、まぁまぁ多めかな~と思います。

ひとまず、地域ブログをメインでやるつもりなので、審査に通ったあとのことを考えても、それなりの文字数は必要かなぁと思いながら、調べた情報をまとめてるうちにどんどん文字数が増えてしまいました。

審査に通ったあとも、
5000文字以上の記事をもりもり投稿してますのぜ!

★記事のジャンル
・特定地域の情報(イベント・祭り・グルメ・地域の情報など)

いわゆる地域ブログってやつですね!!
地方のイベントとか花火大会とか、そういう系の記事をまとめるブログです!

8記事とも、異なるイベント情報をまとめた記事を作りました~。

地域ブログは単純に、「おもしろそうだな~。地元のことだから記事も書きやすいし!!」と思って始めてみました。

こんなような記事を書いてるんですけど、これがけっこう楽しいんですよね~( *´艸`)

ぶっちゃけ、いままでアドセンスやアフィリエイトの作業を楽しいと思ったことがなかったので、プル谷、地域ブログやるの向いてるかも!!(すぐその気になる)

⇒若いころの夢がかなったはなし

ただ、全国的に有名なイベント・祭りはライバルだらけだし、地元民しか集まらないようなローカルイベントは検索ボリュームが少ないので、最初のうちはアクセスを集めるのはなかなか苦戦しそうな予感……!!

地域ブロガーという存在がいることを考えると、いくらでもやりようはありそうなので、いろいろ研究しながらやっていきます!

外注さんの記事で審査に通る?

地域ブログの記事も外注さんにお願いしてます!

まぁ、納品された記事には、
プル谷がかなり加筆修正をしてますけどもね……。

2000文字くらいで納品された記事が、加筆修正で大体3000~5000文字くらいに膨れ上がります。

記事を書いてもらったイベントを調べてみると、けっこういろんな情報が出てくるんですけど、外注さんの記事には書かれていないことが多いんですよね。

もちろん、逆にプル谷が見つけられなかった情報を書いてくれてたりもするんで、それは本当にありがたい~~~最高~~~!!!!!

あと、たまたまかもしれないですが、
イベント記事はコピペ率が高い気がする!!

外注さんも、行ったことがないイベントをネットで調べて書いてるので、イベントの公式サイトの説明文を丸コピペしてたり、ちょっと言葉を変えただけでほとんど同じ文章ってことがよくあります。

よくあります……

おかげで記事作成を継続してお願いできる外注さんがなかなか見つからなくて、微妙に困ってます。

外部リンクや固有名詞を使いまくり

地域ブログは、8記事全部に外部リンクと固有名詞の記載がありました!

外部リンクは、イベントの公式サイトやTwitterとかです。
固有名詞はイベント会場(公園とか施設名とか)や飲食店名ですね。

外部リンクと固有名詞が多いのが不安の種でしたが、全然問題なかったです。

審査に出すにあたり、ほんとにここだけが心配で、外部リンクはともかく、固有名詞を出さずに記事を書くのは無理なんだぜ? とビビリながら審査に出したのですが……。

全然問題なかったです(2度言う)

あ、1記事だけ、イベント公式ツイッターのツイートの埋め込みを入れましたが、これも特に問題なかったですよ!

画像はフリー素材で問題なし

地域ブログも、ほぼフリー素材(写真AC)を使用しました!
記事によっては、自分で撮影した画像を使いましたが、8記事のうち6記事はフリー素材の画像です。

どんだけ写真AC使ってんだよ!

検索回数やダウンロード回数の制限がウザくて、うっかり月額会員になっちまったよ!!

ダウンロードしまくれて、
すごく便利ィィィ!!

しかし地域ブログは、ちょうどいいフリー素材を探すのもけっこう大変ですわ……。

有名なイベントや観光地なら使える画像があるんですが、ローカルイベントだとほとんど見つからないので、この辺も今後の課題になりそうです。

審査に出した時点でのアクセス数

初回のお役立ちブログでは、全記事アクセスもインデックスもなかったですが、地域ブログは審査に出した時点で、8記事トータルでアクセスは10以下でした。

で、18時30分頃に審査に出したのですが、同日の23時頃に全ページのアクセスが「1」ずつ増えているじゃないの……!!

アクセスほぼなしのブログで、同じ時間帯にたまたま全ページのアクセスがあるとは考えにくい!!!

今まさに、グーグルさんに審査されている……?!

ドキドキしつつメールチェックしたら、合格メールきてましたッッッ!

ほんとに全ページチェックしてるんだな……と、1記事も油断できないことを実感しました……。

あ、地域ブログも、ワードプレスのテンプレートはこのブログと同じ「Cocoon」を使ってます!

Cocoonめっちゃ便利ですわ……。
カスタマイズしやすいし、これが無料なんてほんとありがたすぎる!!

サイドバー・グローバルメニュー・フッターの内容

サイドバーには簡易プロフィールを載せました~。

★サイドバーの内容
・管理人の自画像アイコン(ココナラで作ってもらった)
・管理人の名前
・ブログの簡単な説明
・詳しいプロフィールはこちら

こんな感じです。

このブログのサイドバーにある簡易プロフィールと似たようなものです。
審査に出す前に、サーチコンソール・アナリティクスも入れておきました!

グローバルメニューとフッターは同じ内容です。

★グローバルメニュー・フッターの内容
・プライバシーポリシー
・運営者情報(詳しいプロフィール)
・サイトマップ
・メールフォーム

プライバシーポリシーは、最初に審査に出したお役立ちブログとまったく同じ内容です。

メールフォームは、ワードプレスプラグインのContactForm7を使ってます。
サイトマップも、プラグインのGoogle XML Sitemapsを使ってます。

運営者情報には、ブログで紹介している地域の好きなところや、実際にその地域の観光地やイベントに行ったときの感想・思い出なんかを簡単に載せました~!

ちなみに今回はプロフィールに
けっこう書くことがあったので、
ポエムは載せてませんw

※ポエムについては、アドセンスアカウントの審査に一発通過したブログの構成を全公開!をご覧ください。

審査に通るコツはやっぱり「価値」と「オリジナリティ」

出た〜〜〜!! 価値とオリジナリティ!!

プル谷は、いろんなブログのアドセンス審査通過のコツみたいな記事で、この2つのワードを見るたびにそう思ってました。

でもこれ、真理かなって……思います。

たった2ブログが審査に通っただけですが、合格するポイントはやっぱり読む人の役に立つかどうか? ってとこなのかな~と、すごく感じたんですよね。

アドセンスのヘルプフォーラムとか見てると、わざわざ記事を読まなくても、誰でも知ってるようなことしか書いてないブログとか、けっこうふつうにあるんですよ。

たとえばですけど、「災害時は水の備蓄がオススメ」みたいな。
そんなひどいのある?! と思ったかもしれませんけど、あるんですよ!!

誰でも知ってることを記事にしても誰も読まないし、読んでも「そんなこと知っとるわ!!」と二度と読んでもらえない……価値のないコンテンツの一丁上がり!!

画像の有無とか、外部リンクや固有名詞の有無とかはあんまり関係なくて、記事を読んだ人が「ほう……なるほどね。知らなかった~参考になったわ~」と思える内容になっているか、そこが審査通過するための一番のポイントだと思います!!!

まぁ、どこのブログでも同じこと書いてると思いますけど、
・価値のあるコンテンツ
・オリジナリティがある
って、それだけじゃフワッとしすぎてて、どういうことなのよくわからなくないですか???

読んで役立つ(価値がある)+他サイトにない情報(オリジナリティ)なわけですが、もうちょっと具体的に書いてみますね。

例として、イベント会場へのアクセス方法を説明する記事とします。

★価値
⇒イベント会場へのアクセス方法がわかる

これはわかりやすいですね!
記事を読むことで、イベント会場へのアクセス方法がわかるので、読んで役立つ(価値がある)はクリアです。

★オリジナリティ
⇒会場行きのバスの運行本数が少ないから注意を促す
⇒乗り換えがわかりにくいので迷わない行き方を記載する
⇒電車やバスが混んでいる時間帯・空いている時間帯を記載する
などなど……

アクセス方法だけじゃなく、それに「ちょい足し」の情報を付け加えると、オリジナリティがある記事になりますッ!
上に挙げた例はありがちなやつですけどもw

たとえば……

バスの運行本数が少ないのを知らなくて、
あやうく乗り遅れそうになりました~(><;)
事前に時刻表をしっかりチェックしましょう!

とか、

乗り換えの仕方がわかりにくくて迷ったので、
迷わずにバスに乗れる、乗り換え方法を
マップ付きでわかりやすくまとめました!

とか、こんな情報があなたのブログにだけ書いてあったら、オリジナリティ爆発しすぎじゃないですか?!?!

※上に挙げた例はオリジナリティどころか、だいぶありがちなやつです。

プル谷はこんな感じで、ほかのブログにない・なさそうな情報を「ちょい足し」して記事を作ってます!!!

当たり前ですけど、「嘘のちょい足し」はダメですよ?!?!
ちゃんと調べて事実を書くようにしてくださいね

まとめ

サイトの追加」でアドセンス審査に通った地域ブログの構成をお伝えしてきましたが、最後にもう一度、簡潔にまとめますね。

★審査に出したときの記事数は8記事。
★1記事あたりの文字数は平均4500文字。
★記事のジャンルは特定地域の情報(イベント・お祭り・グルメ他)
★外部リンクや固有名詞:8記事すべてに記載。
★フリー素材で問題なし、1ツイートだけツイッターの埋め込みあり。
★審査に出したときのアクセス数:トータルで10未満。
★プライバシーポリシー、運営者情報、サイトマップ、メールフォームを設置。
★審査に通るコツは「価値」と「オリジナリティ」

何度でも言いますが、これが審査に通る基準ではないです!

プル谷の場合はこれで通ったという事例の一つとして、
参考にしてもらえればと思います!

価値」と「オリジナリティ」と「プライバシーポリシー」があるブログなら、それ以外のことはあんまり気にしすぎなくて大丈夫な気がします。
※プログラムポリシーの準拠は大前提です。

しばらくは新しいアドセンス用ブログを作る予定はないですが、また審査に出すことがあれば、そちらの結果も公開しますね~。

 



コメント

  1. Hiroki_berbar より:

    8記事で審査通るなんてすごいですね!
    自分は15記事書いて受かったので参考にさせてもらいます!^^

    • 珈琲(こーひー) より:

      コメントありがとうございます!
      追加の審査は意外と記事数少なくても受かりそうな感じしますね~^^
      (もちろん、記事数よりも記事の内容が一番重要だと思いますが)
      参考になりましたら嬉しいです!

  2. misuzu より:

    こんにちは。
    ランキングからきました。
    やっぱり読む人の役に立つかどうかって大切ですよね。
    参考にさせていただきます。

    • 珈琲(こーひー) より:

      コメントありがとうございます!

      審査に出すブログの記事は、読む人の役に立つかな~?
      「なるほどね!」と思ってもらえるかな~というところを意識して書きました^^
      参考になれば嬉しいです。