初心者時代の実践記(黒歴史) 外注というほどではない外注をお願いした話 アフィリエイト作業の外注って、すでにバリバリ稼いでいる人がやるものってイメージがありますよね。 でも、全部自分一人で記事を書こうと思ったら、ものすごい膨大じゃないですか?? 記事作成は外注か自力か、人によって意見が分かれ... 初心者時代の実践記(黒歴史)アフィリエイト外注化失敗談
初心者時代の実践記(黒歴史) 練習用の無料ブログってやる必要ある? アフィリエイトの教材によっては、ブログそのものを初めて作る初心者さん向けに、まずは無料ブログで慣れましょう、みたいな練習ブログを推奨しているものがありますよね。 ぶっちゃけた話……みなさんやってます??? 珈琲は一応やり... 初心者時代の実践記(黒歴史)アフィリエイト
初心者時代の実践記(黒歴史) 賢威のテンプレートで思いどおりのデザインになったりならなかったりした話 ワードプレスを立ち上げて、気になるのはやっぱりテンプレート……。 アフィリエイト初心者の珈琲には、猫に小判・豚に真珠と言わざるをえないけれども、賢威を購入しました!! アフィリエイトを真剣にやるなら、きっといずれ買うこと... 初心者時代の実践記(黒歴史)アフィリエイトツール・教材
初心者時代の実践記(黒歴史) 使えるASPが楽天だけって嘘だろ……? アフィリエイトを始めるにあたりまして! ASPへの登録は必須ですけども、多くのASPは審査がありますよね。 珈琲が選んだジャンルの商品は、審査なしで登録できるA8さんでは取り扱いがありませんでした。 そうなると、ほかに審査... 初心者時代の実践記(黒歴史)アフィリエイト
初心者時代の実践記(黒歴史) 商品カタログ(キリッ)のつもりで作った記事がただのコピペだった件 商品選定で結構悩みましたが、なんとかアフィリエイトするジャンル・商品と、キーワードも決めました! ここからいよいよ記事作成に入ります!!! しかし珈琲が選んだジャンルは、いわゆる「悩み系」ではなく「娯楽系」の商品。 基... 初心者時代の実践記(黒歴史)アフィリエイト失敗談